インスタ等のSNSで、赤ちゃんのバースデーフォトを目にする機会が増えましたよね。
メッセージつきのおしゃれなボードといっしょに写った赤ちゃんの記念写真、「うちの子でもやりたい!」と思っていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?
でも、「ボードを用意するのはお金がかかるし……」「一回しか使えないものにお金を出すのは不経済なんじゃ……」と、しり込みしてしまう人も多いはず。
実はこのバースデーボード、100均で手に入る材料「レターボード」で簡単に手作りすることができるんです!
しかも誕生日以外の場面でも繰り返し使えます♪
この記事では、レターボードを使ったバースデーボードのつくり方と使用例を、詳しく紹介していきます!
目次
レターボードとは?


レターボードってどういうもの?

なかなか聞き慣れない言葉で、7も知りませんでした!
100均で手に入るレターボード。
海外で流行中のおしゃれなインテリアアイテムです。
フォトフレームの枠組みにパネルがついた本体に、アルファベットの文字パーツがセットになっている商品ですね!
パネルには溝がついていて、ここに文字パーツを差しこむことで自由にメッセージがつくれます。
木目調やモノトーンの、インテリアになじみやすいデザインが多いみたいです♪
日本ではセリアやキャンドゥなど数多くの100均から発売されていますが、手軽に手作りするならダイソーが出しているレターボードがおすすめ!
ほかの100均では別売りになっていることが多いボードと文字パーツが、セットになっているので便利です(お値段は200円+税となっているので注意!)。

形状は長方形と正方形の2サイズが展開。
付属の文字パーツは145個も入っているので、足りなくなる心配はありません。
よく使うアルファベットは多めに入っているのが嬉しいところ。
アルファベットのほかに、数字、記号のパーツも入っているのもお得感があります♪
バースデーボードのつくり方

さっそく、バースデーボードをつくっていきます!
レターボードを購入したら、まずボードから文字パーツを切り離します。
ハサミでも切れますが、ニッパーを使うのがおすすめ!
ハサミを使うと、切った部分に小さなでっぱりが残ってしまいます。
ニッパーだと、切り口を目立たせずキレイに切断できますよ~。
あまり力もいらないので、女性でも安心です。

必要な文字パーツを切り離せたら、あとはパネルの上にアルファベットを並べてメッセージをつくるだけ!
パーツのうしろについているツメの部分を、パネルの溝に差しこんでいきます。
差しこむだけなので不器用な方でも安心ですね。
自由に文字や数字を並べて……オリジナルのバースデーボードの完成!
ハッピーバースデーのメッセージのほかに、誕生日の日付や赤ちゃんの年齢を入れてみてもいいかも♪

簡単な作業で、おしゃれなメッセージボードが完成しましたね!

このボードが一枚あるだけで、写真が一気にインスタ映えする雰囲気になった!
インテリアにも!レターボードをもっと有効活用するアイデア

こんなにおしゃれなレターボード、誕生日に使っただけでおしまいにするのはもったいないですよね?
大丈夫、レターボードは、文字パーツの組み合わせを変えることで繰り返し使うことができるんです。
バースデーボード以外にも、レターボードを有効活用するアイデアを紹介していきます!
・季節のイベント
クリスマスやハロウィンなど、季節のイベントの飾りつけにも、レターボードは大活躍してくれます。
クリスマスツリーやジャック・オ・ランタンなど、小物といっしょに飾るのがおすすめ!季節感満載のおしゃれな空間を演出できます♪
写真はクリスマスの飾りつけ。ツリーのかたちの文字を配置が可愛いですね!
・日常使いのインテリアに
レターボードはシンプルなデザインのものが多いので、どんなお部屋にも違和感なく馴染みます。
サイズも決して大きくないので、邪魔にならずにお部屋に飾っておけますよ♪
玄関スペースに置くことでウェルカムボードにも!
お店のカウンターに置いてみるのもいい感じです。
まとめ

・バースデーボードは、100均で手に入る「レターボード」で安く手作りすることができる!
・簡単な作業でインスタ映えするバースデーボードが完成♪
・レターボードは誕生日以外の場面でも繰り返し使えて、インテリアとしても大活躍!
いかがだったでしょうか?
100均のレターボードを使うと、安く・簡単に、おしゃれなバースデーボードをつくることができるんです♪
文字をはめこんでいくだけで、だれでも簡単におしゃれなボードが作れてしまうのがレターボードの魅力です。
またレターボードは、バースデーフォト以外の場面でも、季節のイベントや日常使いのインテリアにも使えるコスパ抜群の商品。
おしゃれなインテリアとして、一年中活用できそうですよね!
おしゃれな写真を残しておけたら、毎年の記念日もより素敵な思い出になっていきます。
レターボードを活用して、日々の生活を彩ってみてくださいね!
コメント